HOME  > 地方版図柄入りナンバープレート

希望番号・再交付・交換による自動車ナンバープレートの
申込から交付開始までの期間延長措置の短縮について
愛媛県希望番号予約センター
 現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、希望番号・再交付・交換による自動車のナンバープレートについて、申込から交付開始までの期間を延長しておりますが、標板製作メーカーでの感染症予防対策や業務継続体制の状況を踏まえて交付開始時期を短縮する措置をとることとなりました。
 従いまして、令和2年7月16日(木)以降、順次段階的に交付開始までの期間を短縮する移行作業を行い、7月20日(月)から当面の間、下記のとおり、短縮いたしますので、ご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
1.実施日 令和2年7月20日(月)から当面の間
2.申込から交付開始日までの期間
図柄入り   15営業日から 12営業日に短縮
※日数は、予約当日を含めて交付開始までの日数。

希望番号・再交付・交換による自動車ナンバープレートの
申込から交付開始までの期間延長について
愛媛県希望番号予約センター
 現在、政府から新型コロナウイルス感染症拡大防止のため出勤者7割削減を実現するための要請や在宅勤務(テレワーク)等の更なる推進の依頼が行われております。
 これらの要請や依頼は、民間企業である標板メーカーに対しても適用されることからこれらの要請等に対応するために、自動車のナンバープレートの製作体制を縮小せざるを得ない状況となっております。
 従いまして、今般、国土交通省の指示により、下記のとおり、希望番号・再交付・交換による自動車のナンバープレートについて、当面の間、申込から交付開始までの期間を延長することとなりましたので、ご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
1.実施日 令和2年5月1日(金)から当面の間
2.申込から交付開始日までの期間
図柄入り   10営業日から 15営業日に延長
※日数は、予約当日を含めて交付開始までの日数。


※クリックするとPDFが開きます

・登録自動車

大板1組(前後2枚) 14,590円(1枚7,295円)
中板1組(前後2枚) 8,640円(1枚4,320円)

・軽自動車(自家用のみ)

中板1組(前後2枚) 9,350円(1枚4,675円)

※交付(頒布)手数料には、ビス・ナット等の取付け金具類を含んでいます。

  • @ 寄付金は1,000円以上です。100円単位の任意の金額でお願いします。
  • A 申し込み後の寄付金額は原則、返金することができませんのでご注意願います。
  • B 提供された個人情報は寄付金管理に係る各種手続き以外に使用しません。
  • C 寄付金は愛媛県の交通改善や観光振興に活用されます。

  • @ 予約の申込み完了日から、起算して10営業日目から交付可能日となります。
  • A ナンバー交付の有効期間は、交付可能日から起算して1か月間となります。

・お問い合わせ先
一般社団法人愛媛県自動車整備振興会内

・登録自動車:希望番号予約センター 089−956−2181
・軽自動車:軽自動車希望番号予約センター 089−975−6366

●地方版図柄入りナンバープレートのインターネット申し込みはこちらから
http://www.graphic-number.jp

ページトップへ戻る