HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習の実習を松山で6月21日の午前と午後実施致します。

この実習は、自動車特定整備事業【電子制御装置整備】の整備主任者資格取得講習の実習にあたります。電子制御装置整備の追加申請又は新規認証の取得をお考えの事業者様は、対象となる整備主任者の方(電子制御装置整備追加済みで新たに整備主任者に選任される方)を受講させるようお願い致します。

新型コロナウイルス感染予防の観点から1回あたりの実習人数を15名とするため、完全予約制といたします。

 

令和4年度 電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(実習)のご案内

令和4年度整備主任者技術研修を開催致します。

今年度につきましても新型コロナウイルス感染予防の観点から完全予約制(各教場30名定員)にて研修を行います。

※技術研修については、1事業場最低1名の整備主任者の受講が自動車分解整備事業者の遵守事項(法律)により義務付けられています。また今回については1事業場2名以上の参加は極力ご遠慮ください。

 

下記案内を一読していただきご予約をお願い致します。

令和4年度整備主任者技術研修開催のご案内

※赤線の日付は定員に達しました。

 

なお、認定機関(ディーラー等)の研修対象者以外の方にはFAX、郵送等にてご案内致しております。(会員のみ)

愛媛運輸支局から、令和4年7月から令和4年9月に開催される標記の学科講習及び試問の日程が公表されましたので、お知らせします。

 

 

《注意事項》

〇 申請先は、愛媛運輸支局 検査整備保安部門(4番窓口)です。振興会では受付できませんので、ご留意ください。

 

〇 申請は、愛媛運輸支局に直接持参するか、愛媛運輸支局 検査整備保安部門宛てに郵送してください。

 

〇 振興会では、定員の空き状況など受付に関するお問い合わせには、対応いたしかねます。

 

(リンク先:四国運輸局)

整備主任者等資格取得講習

 

令和4年度 講習【学科・試問】の開催案内(令和4年7月~令和4年9月)

 

申請書/受講票

 

 

講習のテキストが必要な場合は、講習受講日の1週間前までに振興会6番窓口でご注文ください。(税込352円)

大好評のリスロン㈱の商品。

その中でも特にガラスのウロコ除去については大好評です。嘘でしょ?と思うほど簡単に除去できます。実際、見られた方は大変驚いています。「1人ではデモをしてもらうのは申し訳ない」「買わないといけない雰囲気」等あると思いますので、今回は、複数人での開催を予定しています。受講料は無料です。ぜひ、見て触ってご確認ください。皆様の申込とご参加、お待ちしております。

 

詳しくはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩

「ガラスのウロコ汚れ除去&ヘッドライトクリーニング&コーティング」実演講習会

 

こちら(オンライン)からも申し込みできます。(Googleフォーム)

 

オンラインでの申し込みこちらからどうぞ

令和4年度 自動車整備士技能検定試験実施のご案内

試験の種類「自動車電気装置整備士」

 

申請詳細はこちら↓↓↓

令和4年度自動車整備士技能検定試験実施のご案内

電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習の実習を松山で5月11日の午前と午後実施致します。

この実習は、自動車特定整備事業【電子制御装置整備】の整備主任者資格取得講習の実習にあたります。電子制御装置整備の追加申請又は新規認証の取得をお考えの事業者様は、対象となる整備主任者の方(電子制御装置整備追加済みで新たに整備主任者に選任される方)を受講させるようお願い致します。

新型コロナウイルス感染予防の観点から1回あたりの実習人数を15名とするため、完全予約制といたします。

 

令和4年度 電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(実習)のご案内

安全靴メーカー「㈱シモン」様の協力を得て、労働災害と安全靴の関わり合いについて、オンライン「Zoomウェビナーを使用」講習会を開催いたします。

日程は第1回、2回とありますが、内容は同じです。都合の良い日で受講いただければと思います。

 

詳しくはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩

オンライン講習会「快適な安全靴で足元のストレス解消へ」

 

下記バナーからも申込可能です。

 

5/18バナー   5/19バナー

エーミング作業時に便利なツールセット「自動車中心線墨だしセット」「自動車中心線墨だしレーザーセット」の取り扱いを開始いたしました。

自動車中心線墨だしをするにあたって必要な物を纏めています。詳しくは下記のチラシ(PDF)をご覧ください。

 

平素は、組合事業にご協力頂き、誠にありがとうございます。

 さて、ご承知の通り、原材料価格、運送費の高騰及び新型コロナウィルスの影響に伴い様々な商品の価格改定が行われている状況です。

 下記の商品について、各仕入先メーカーより価格改定の連絡があり、現状の価格を維持することが難しく、不本意ながら商品の価格を改定させていただくこととなりました。

 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


価格改定についてR4.4

1.媛整商オイル価格表兼注文書(R4..4.28~)

2.作業表示板

2022年春・夏ツナギ服のチラシが揃いました。

 

・ストレッチ素材の「ディッキーズ」ツナギ服が登場しました。

・人気のサロペットやファン付き空調服など、各社ラインナップを充実させています。

(人気のツナギ、インナー等は早期に売り切れる場合があります)

 

 

価格については送料込みですが、離島部については送料が別途かかる場合があります。

また、チラシに掲載していない商品もご注文いただけますので、お気軽に商工組合までお問合せください。

 

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

 

2022年春夏ツナギ服

 

2022年ディッキーズ

 

 

ツナギ注文書

 

ツナギ注文書(Excel)

 

よろしくお願いします🌈