HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

かねてよりご要望がありました、オートバイ用バッテリーの取扱いがはじまりました。

このバッテリーの特徴は

・電解液を特殊ゲル状にすることで自己放電を抑えます。

・充電済みなので液入れや初期充電の手間がいりません。

・最新ACOS技術の製法により電極板を改良して業界最大の大容量化を実現。

です。

また、委託販売についても、四輪だけでなく二輪バッテリーも対象となりました。

四輪については、アイドリングストップ用バッテリーも追加されたので、ますます利用しやすくなりましたので、委託販売に協力していただける組合員を募集しています。

オートバイ用バッテリー価格表

バッテリー委託販売のご案内

 

 

平成29年度前期の講習会を6月上旬開講(予定)致します。つきましては、受付を下記のとおり行いますので期日までに、申込書に必要事項を記入のうえ振興会教育課までお申込み下さい。

受付期間

平成29年4月3日(月)〜4月14日(金)

詳しい内容、申込書等はこちら

     ↓↓↓↓

自動車整備士講習会開催のご案内(29年度前期)

受験資格表

受講申込書【H27.02改正】

受講申込書記入例【H27.02改正】

整備作業実務経験証明書改

 

2月10日に実施しました『平成28年度第2回 自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局より発表されました。

修了者の方の“受講者番号”が、公開されております。

平成28年度第2回自動車検査員教習修了者(受講者番号)

 

修了された皆さん、おめでとうございます!

 
3月16日(木)13時から修了証書交付式を開催しますので、修了者の方はご出席いただきますよう、お願いいたします。

昨日から、愛媛運輸支局は仮庁舎での業務が始まりました。

今朝撮ったので少し逆光ですが、検査場の奥に仮庁舎ができています。

ちなみに、庁舎内の配置はこんな感じです。↓

この庁舎、まだエアコンがついていません!!職員の皆さんは、随分厚着をして業務を行っていました。今日の午後から強い寒波が来るようですが、どうなることでしょうか???

 

仮庁舎での業務は、平成30年3月頃までの予定だそうです。暫くの間ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

こんにちは

まだまだ寒い日が続きますね……

今回は少し早い春のお知らせです🌸

いつも好評をいただいております、ティッシュのギフトセットです

自分用やプレゼント用にもピッタリの華やかな商品です。

どうぞご覧ください⇓⇓

2017.春

こんにちは☺

商工組合です。

今回は、作業用手袋のご案内です☆彡

特にオススメなのが…『アクティブグリップ』

こちら

(手のひら全体をフィットして伸縮性もあるので、

長時間作業でも手が疲れないと思います。)

 

商工組合5番窓口では1双から販売しておりますので

お気軽にお立ち寄りください。

 

こんにちは。商工組合です☆彡

今回は…

年度末に向けて、日頃からご利用いただいております組合員様に対し、

感謝の意を込めまして、『謝恩キャンペーン』を実施いたしております。

 

●キャンペーン期間 平成29年1月26日~3月23日

●対象商品   BPオイル      エンジンオイル

         Gulf(ガルフ)オイル    エンジンオイル、ギヤオイル、ATF、CVTF

         JSオアシスオイル   エンジンオイル(JSオアシスGRは除きます)

 

☆キャンペーン特典1☆

 キャンペーン商品に対し 5%の値引き✨

 

☆キャンペーン特典2☆

 Gulf(ガルフ)オイルのご注文については期間中プレゼントがあります‼

 

詳しくはこちらをご覧ください。

ガルフ

BP・JSオイル

平成29年度一級小型自動車整士講習(実技試験免除)の受講予定者を下記要領で募集致します。

受講申込書、実務経験証明書、に記入捺印のうえ、二級整備士の合格証書のコピー(二級ガソリンと二級ジーゼルをお持ちの方は2枚)

と一緒に提出をお願いいたします。

尚、受講予定希望者が少ない場合は、講習が開催されません。

一級小型自動車整備士講習会のご案内

受講申込書

受講申込書見本

実務経験証明書

 

 

 

 

 

 

 

平成28年度 輸送機器の実使用時燃費改善事業費補助金(陸上輸送機器の実使用時燃費改善事業(整備技術の高度化推進事業(次世代型スキャンツールを活用した研修促進事業)))

スキャンツール活用研修【ステップアップ編】の実施報告を掲載いたします。

詳しくは、こちらをご覧ください。↓↓↓

スキャンツール活用研修【ステップアップ編】の実施報告(補助金事業)H28

平成28年度 輸送機器の実使用時燃費改善事業費補助金(陸上輸送機器の実使用時燃費改善事業(整備技術の高度化推進事業(次世代型スキャンツールを活用した研修促進事業)))

スキャンツール活用研修【応用研修編】の実施報告を掲載いたします。

詳しくは、こちらをご覧ください。↓↓↓

スキャンツール活用研修【応用研修編】の実施報告(補助金事業)H28