令和5年度第1回 自動車検査員教習を下記の通り実施することとなりましたので、お知らせいたします。詳しくは、それぞれのリンク先からPDFファイルをご確認ください。
↓↓自動車検査員教習受講申込書及び記入例はこちら↓↓
振興会職員による自動車検査員教習事前勉強会を、下記要領にて実施いたします。
令和5年度第1回 自動車検査員教習を下記の通り実施することとなりましたので、お知らせいたします。詳しくは、それぞれのリンク先からPDFファイルをご確認ください。
↓↓自動車検査員教習受講申込書及び記入例はこちら↓↓
振興会職員による自動車検査員教習事前勉強会を、下記要領にて実施いたします。
愛媛運輸支局から、令和4年4月から令和4年6月に開催される標記の学科講習及び試問の日程が公表されましたので、お知らせします。
《注意事項》
〇 申請先は、愛媛運輸支局 検査整備保安部門(4番窓口)です。振興会では受付できませんので、ご留意ください。
〇 申請は、愛媛運輸支局に直接持参するか、愛媛運輸支局 検査整備保安部門宛てに郵送してください。
〇 振興会では、定員の空き状況など受付に関するお問い合わせには、対応いたしかねます。
(リンク先:四国運輸局)
令和4年度 講習【学科・試問】の開催案内(令和4年4月~令和4年6月)
講習のテキストが必要な場合は、講習受講日の1週間前までに振興会6番窓口でご注文ください。(税込352円)
3月12日に開催の案内を公開しました学科講習及び試問は、愛媛県が新型コロナウイルス感染症の『感染対策期』となったことにより、開催を延期し、受付を中止することとなりました。
(5月25日開催分が延期になりました。)
↓↓ 詳しくはコチラから ↓↓
令和2年9月11日に実施しました『令和2年度第1回自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局より発表されました。
修了者の方の‛‛受講者番号’’が、公開されております。
外部リンク:四国運輸局(令和2年度第1回自動車検査員教習修了者の発表について)
修了された皆さんおめでとうございます!
従来実施しておりました修了証書交付式は、新型コロナウィルス拡散防止のため中止となりました。
修了証書は愛媛運輸支局検査整備保安部門にて直接お受け取り下さい。
(お問い合わせ先:愛媛運輸支局検査整備保安部門089-956-1561)
平成30年度後期の講習会を11月中旬開講(予定)致します。つきましては、受付を下記のとおり行いますので期日までに、申込書に必要事項を記入のうえ振興会教育課までお申込み下さい。
受付期間
平成30年9月10日(月)〜9月21日(金)
詳しい内容、申込書等はこちら
↓↓↓↓
平成29年度後期自動車整備士講習を下記期間で募集いたします。
ご希望の方は受講申込書・実務経験証明書をダウンロード・記入・捺印のうえ、
下記期間に振興会教育課へ提出をお願いいたします。
募集期間
平成29年9月25日(月)〜9月29日(金)
詳細、受講申込書、実務経験証明書等はこちら↓↓↓
H28年度第2回自動車整備技能登録試験実施の受付を
平成29年1月23日(月)〜1月29日(金)まで実施いたします。
↓↓詳しくはこちら↓↓
平成28年度前期自動車整備士講習を下記期間で募集いたします。
ご希望の方は受講申込書・実務経験証明書をダウンロード・記入・捺印のうえ、
下記期間に振興会教育課へ提出をお願いいたします。
募集期間
平成28年4月4日(月)~平成28年4月15日(金)
詳細、受講申込書、実務経験証明書等はこちら↓↓↓
一級小型自動車整備士講習会の募集を下記期間で募集いたします。
ご希望の方は受講申込書・実務経験証明書をダウンロード・記入・捺印のうえ、
下記期間に振興会教育課へ提出をお願いいたします。
募集期間
平成28年1月12日(火)~1月22日(金)
↓↓詳細・受講申込書・整備作業実務経験証明書はこちら↓↓
平成27年度第2回自動車整備技能登録試験の受付を
平成28年1月18日(月)~1月22日(金)まで実施いたします。
↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓