去る9月14日に実施されました、自動車検査員教習修了の試問結果が発表されました。
↓↓ 修了者の受験番号はコチラ ↓↓
平成24年度第1回自動車検査員教習修了者(受験番号).pdf
修了者の皆さん、おめでとうございます!
去る9月14日に実施されました、自動車検査員教習修了の試問結果が発表されました。
↓↓ 修了者の受験番号はコチラ ↓↓
平成24年度第1回自動車検査員教習修了者(受験番号).pdf
修了者の皆さん、おめでとうございます!
本年度も自動車検査員研修が始まりました。
下記日程で開催されておりますので検査員の方はご参加ください。
↓ ↓
本年度は愛媛運輸支局 職員の講習の後に振興会 職員による
検査実務研修会を開催しております。
完成検査マニュアルをお持ちください!!
日中はまだまだ暑いですが、朝夕は随分過ごしやすくなってきました。
そういえば、技能センターへの通路のそばの田んぼでは、稲刈りが終わっていました。
少しずつですが、秋が近づいているようです。
さて、9月になりました。
9月といえば、『自動車検査員教習』が今日から始まりました。
受講者の皆さん、教習修了目指して、頑張ってください!
そして9月といえば、『自動車検査員定期研修』の時期がやって参りました。
自動車検査員に選任されている皆さん、お忘れの無いようによろしくお願いいたします。
↓↓詳細はコチラ↓↓
平成24年度低圧電気取扱い業務に関する特別教育講習が、8月23日~8月29日の間での開催が予定されましたのでお知らせいたします。
詳しくはこちら↓↓↓↓↓
低圧電気回路の点検・整備に必要な特別教育開催のご案内H24.pdf
※募集定員は各支部30名ですが、5名以下の場合は隣の支部との合同開催となります。
※資料代が1050円となっていますが、すでにお持ちの方は当日会場にお持ちいただきますと、必要ありません。
平成24年度第1回自動車検査員教習が下記のとおり開催されますので、お知らせいたします。
↓↓募集案内について、詳しくはコチラ↓↓
↓↓受講申込書はコチラ↓↓
(注)昨年から申込書の様式が変更されています。
↓↓コチラの記入例を参考にしてください。↓↓