商工組合では、平成28年1月26日~平成28年3月19日の間ガルフオイル年度末謝恩セールを開催いたします。期間中にご注文いただきますと、通常組合員価格から5%割引!!
アシックスあります
一級小型自動車整備士講習会の募集を下記期間で募集いたします。
ご希望の方は受講申込書・実務経験証明書をダウンロード・記入・捺印のうえ、
下記期間に振興会教育課へ提出をお願いいたします。
募集期間
平成28年1月12日(火)~1月22日(金)
↓↓詳細・受講申込書・整備作業実務経験証明書はこちら↓↓
今年度の人材養成講習事業は、これまでと趣向を変え、異業種の講師をお迎えして開催することとなりました。北九州市を中心に美容室やカフェを経営する、株式会社九州壹組/有限会社バグジーの久保華図八(くぼかずや)氏を講師として、お客様に対する”おもてなし”の極意を伝授していただきます。
県外でも人気のセミナーです。是非この機会にご出席いただきますよう、ご案内申し上げます。
↓↓ 詳しくは、コチラから。 ↓↓
http://www.easpa.jp/shoukou/h28_hospitality/
平成27年度第2回自動車整備技能登録試験の受付を
平成28年1月18日(月)~1月22日(金)まで実施いたします。
↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
鉛相場高騰により適正な処理ができていない(違法輸出、途上国等での希硫酸垂れ流し等)事例がでています。【バッテリーの輸出はバーゼル法で厳しく規制されていますが、現在日本と締結されているのは、韓国のみとなっています】
平成27年度第2回・自動車検査員教習が下記の通り計画されましたのでお知らせします。
↓↓ 募集案内について、詳しくはコチラ ↓↓
↓↓ 受講申込書及び記載例はコチラ ↓↓
なお、過去2年間に教習を受講し試問を受けられてない方、または不合格となり再度受験する方は試問のみの受験が可能です。
今回、試問のみ受ける方も、上記申込み受付期間内に、受講申込書(1部)の提出が必要となります。
2015年11月1日より、商工組合窓口にて、「ブレーキパッド、ワイパーゴム」を置いています。
商工組合では、Gulf製クーラント性能回復剤と取り扱っています。
この度、商工組合では、SUNOCOオイル【日本サン石油㈱製】を取扱い始めました。